logo

ダイバーシティラウンジ富山

「大学SOGI関連サークル・ネットワーク ARCUSNET.JP」について

大学SOGI関連サークル・ネットワーク ARCUS.NET」は、日本各地の大学を拠点としてSOGIに関する様々な取り組みを行っている学生サークル(教職員が参加しているものもあります)や、これから取り組みを始めてみたいと思う人々、身近な地域で活動するサークルの存在や取り組みについて知りたい人々などが、サステナブルに交流できるインフラ作りを目指し、2021年4月に始動したばかりの新しいネットワークです。

学内外での交流を続けることの、大切さと難しさ

国公私立を問わず、「大学による多様なSOGIへの対応」がまだ万全ではない中、大学の中でセクシュアリティやジェンダーについて安心して話せる学生サークルやイベント空間は、学内の学生のみならず、教職員や地域住民の人々にとっても、「かけがえのない、大切な居場所」となっていることがあります。

しかし、COVID-19の流行によって日本中が大きな影響を受けた2020年は、全国の大学や学生サークルにとっても、かつてない試練の1年となりました。新入生の勧誘や歓迎ができない、学園祭に出展できない、交流会が開けない、そもそもみんなで集まってこれからの活動方針を決めることさえ難しい…

こんな時こそ、どの大学のどのサークルが、どうやって活動を続けられたか、そのノウハウを共有したくなるもの。でも、大学が密集している一部の都市地域を除くと、「となりの大学のサークル」にたどりつくのも一苦労、という地域はたくさんあります。また、個人的なつながりをもとにしたネットワークは、つながりにかかわっていた人が卒業すると弱くなる、あるいはなくなってしまうということも、往々にして起こります。

大学SOGI関連サークル・ネットワーク ARCUS.NET」は、富山大学を拠点とするダイバーシティラウンジ富山が声かけ人となり、まだ立ちあがったばかりの組織ですが、TRP2021期間中だけでなく、その終了後も、各大学のさまざまなサークルと連絡をとって、情報をあつめ更新をしていく予定です。そして、全国のどの地域の大学を拠点としているかにかかわらず、物理的な距離をこえて多様なイベント情報やノウハウをより共有しやすくするよう、各サークルが活動する様子を収めた写真や、活動拠点となる街の様子も、さまざまな方法で共有を続けていきます。

「全国サークルめぐりバーチャルツアー2021」画面イメージ

ARCUS.NETへの登録を希望されるサークルの方は、サイト内に「登録方法」を記した投稿がありますので、ぜひご登録をお願いいたします!(SNSでの呼びかけも続けます)